Nさま 30代女性
英語の歌詞の発音をメインにレッスンを受けていただいています。
レッスンを受けようと思われたきっかけはなんですか?
ボーカル(ジャズ)の先生に、英語の発音をかねてから注意されていました。
どうしたらいいか、わからず困っていました。
先生が歌って見せてくれても、口の中のことなので、見えなくて謎は深まるばかりでした。
先生の指示も、とても抽象的、感覚的なので、自分は言うとおりにできませんでした。
それで北川さんのレッスンを受けようと思いました。
受けてみていかがでしたか?
歌の先生が教えようとしていたことが、クリアーになりました。
以前は、疑問点があったとき、
自分が先生とは違うことをやっていることが分かっても、自分ではどう違うのかがわからない、というストレスがありました。
何を目指せばいいのか、それをどうやったらいいのか、というやり方が不明でした。
それが、今は、これから何を練習すればいいか、に気を付けるようになりました。
たとえば、子音の出し方、どこで音を出すか、どこで音が響くかなどに、気を付けて洋楽を聴くようになりました。
たとえば、カーペンターズの歌を聴いて、母音がどう聞こえているか、アクセントがどうついているかなと、分析できるようになりました。
それをまた自分で歌に応用できるようになりました。
レッスンのあと、実際に歌われてみてどうですか?
歌に使える息の量が増えました。英語で歌う時は日本語とは息の出し方も違うので、謎が解けた気がします。
もちろん、前よりずっと英語らしく歌えるようになりました!
英語で歌いたいけれど、うまく発音できない、という自分のような人はたくさんいると思うので、そういう人にすごくお勧めです!
Nさま、ありがとうございました。
先日のレッスンでは、単語の頭がPRやTRで始まるものにもチャレンジしましたが、ばっちりでしたね。あの鮮やかさは印象的でした。これからもますます英語で歌うことを探求して、楽しんでいただければと思います。
読者さまコメント