生活の、仕事の質を上げる、自分の使い方を整える思考とは?人生の質を高めるアレクサンダーテクニークワークショップ
わたしが長時間の通訳をしても疲れにくくなったのは、アレクサンダーテクニークの教師トレーニングをしていたからでした。聞く、考える、話す、立つ、歩く、たずねる。これはすべての職業に欠かせない基本的な動作です。それが自分を苦しめることなくできたら、間違いなく人生の質の向上に役立つと思いませんか? 習慣的な自分の使い方に馴れたわたしたちは、本来の動きを取り戻すのに、ちょっとしたコツを知る必要があるのです。この機会にアレクサンダーテクニークという、一生役立つスキルを体験して見ませんか?
2018.11.27
アレクサンダーテクニークアート・クリエイティビティビジネス