レッスンのご感想
受講者様:Oさま 翻訳(英訳)、英語学習コーチ。TOEICスコア930
レッスンを受けるきっかけ
英語は4年ほど学習していて、発音も研究しながら練習してきましたから、
ある程度まではできている自信がありました。
それでも、ネイティブの発音とはどこかが決定的に違うと感じていました。
その理由がわからずに、長いことモヤモヤとしていたところ、
北川さんが同じような疑問に「発声の違い」からアプローチをしているのを知って、興味を持ちました。
外国人のネイティブの先生に発音を習うよりも、
日本人特有の発音の悩みをわかっている北川さんに習うことに意義を感じました。
レッスンを受けてみて
英語の発音をネイティブらしくするのは”発声”の場所で、
日本語とはまったく違う部分を意識して響かせることが秘訣なのだとわかりました。
響きを使うというのはわかっていた気がしていましたが、盲点でした。
今回は主に母音の発音を習いました。
日本語の声の出し方と、口で発音を何とかしようとしていた今までと比べて、
明らかに違う音が出たと思います。
(ボーカルとギターのduo➡︎そこにベース=響きが加わって出せる音が増えたようなイメージ。)
またレッスンの例文を通して読んだ時も、よりスムーズに読むことができた気がします。
レッスン後、リスニングでも響きに着目するとまた違うものが聞こえるようになったので、
英語学習がさらに面白くなりました。
1回のレッスンでも発見が多かったです。
こんな人におすすめします
海外に住まなくてもネイティブらしい、通じる発音を身につけることはできます。
北川さんが紹介してくれたメソッドは、理屈がわかりやすく私にはなじみが良かったです。
ある程度発音ができていて、さらにネイティブらしく通じやすい発音を探求する人にとても役立つと思います。
ほかにも、英語を使った仕事の体験談など、北川さんならではの興味深い話を聞くことができました。
その他
今回、ワークショップでは発音を録音しませんでしたが、
ビフォー、アフターの発音を比べることができればさらに良かったと思います。
おわりに
Oさま、ありがとうございました。
英語上級者の方にとっても、発音レッスンがお役に立ったこと、とてもうれしく思います。
ぜひこれからも学習を続けて、書くだけでなく、話すほうもどんどん実践していっていただければと思います!
最新のワークショップ情報はこちら!
読者さまコメント